『13日の金曜日(2009)』…ホラー映画界の大スター、殺人鬼ジェイソンが若者グループを次々に惨殺していくホラー作品です。
このページでは『13日の金曜日(2009)』の無料視聴方法を解り易く紹介しています。
また、あらすじ・見どころ・ネタバレなども紹介していますので、作品の概要だけ知る事も出来ます。
Contents
映画『13日の金曜日(2009)』の無料視聴方法
13日の金曜日(2009)を配信しているVODは以下になります。
U-NEXT | ○ |
---|---|
Hulu | ○ |
dTV | ○ |
FODプレミアム | × |
TSUTAYA DISCAS | △ |
映画『13日の金曜日(2009)』の視聴にオススメなのはU-NEXT

僕が一番お勧めしたいVODはぶっちぎりでU-NEXTです。
動画配信本数が17万本以上(見放題14万本)とVOD業界全体で見てもトップの配信本数を誇る事に加えて、電子書籍35万冊以上配信、雑誌70誌以上の読み放題が利用出来るという優れモノの動画配信サービスになっております。
さらに我々男性には嬉しい事に、見放題で視聴できるアダルト動画が3万5千本以上も配信されていると言う神としか言い様の無いVODで御座います!
R指定映画なんてしゃらくせえ!もっとスケベな動画が見たいんじゃ!と思っているお父さんお兄さんも絶対に満足できる質と量が揃っている事を、チェリーボーイだけあってAVを滅茶苦茶見てる僕が保障します!
また、31日間の無料期間中でも600円分のポイントが配布されると言う大盤振る舞いを見せてくれています!このポイントは映画・ドラマの最新作や電子書籍の購入に使えるので利用価値は非常に高いです!(有料会員になると毎月1200ポイント付与)
月額料金は1990円で強気の価格設定ですが無料期間中に解約してしまえば月額費を払う必要は無くタダで利用できるので、使うだけ使ったらさっさと解約しましょう。
\ 31日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間でも600円分のポイントが貰える
※無料期間中に退会すればタダ
映画『13日の金曜日(2009)』をHuluで見る!

Huluの特徴は月額933円で課金動画が一切なく、配信されている5万本全ての動画を見放題で視聴できるところにあります。
月額費だけ払っていれば全動画が見れるという分かり易いシステムなので、初めてVODに登録する人でも安心して使う事が出来ます。
Huluの強みは何といっても海外ドラマの豊富さにあります、現状日本で一番海外ドラマを配信しているのはHuluとなっております。
また、日テレの関連会社が運営しているので、日テレのドラマやバラエティを独占配信しています。
Huluの無料期間は2週間となっていて、無料期間だけ使うには少々物足りないのが欠点ではありますが、分かり易いシステムで安心感があるので初心者にもお勧めできるVODです。
\2週間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間中に退会すればタダ
映画『13日の金曜日(2009)』をdTVで見る!

dTVの魅力は何と言っても月額500円のワンコインで12万本の動画を見放題で視聴できる所にあります。
配信されている作品もドラマ・アニメ・映画はもちろんフィットネスや音楽映像、更には落語など、他の動画サービスではお目に掛かれないような珍しい作品が配信されています。
ここまでdTVを褒めちぎってきましたが、ここからはデメリットをご紹介していきましょう。
まず配信本数が12万本もあってスゲー!と思うかもしれませんが、カラオケの映像など見る価値のない動画が非常に多いです、フィットネスや落語も好きな人には有難いかもしれませんが多くの人にとっては見ない動画になると思います。
更に画質も良いとは言えず大画面の視聴では荒さが出てしまいます(スマホなら気になりません)
個人的にU-NEXTに比べて劣りますが、dTVにも31日間の無料期間があるので、U-NEXTの無料期間をすでに使っている人はdTVに登録するのも有りです。(もちろん無料期間中に解約すればタダです)
\31日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間中に退会すればタダ
映画『13日の金曜日(2009)』をDVD/BDで見たい人はTSUTAYA DISCAS

BDかDVDで見たい!という方にはTSUTAYA DISCASがお勧めです。
これは注文すると自宅にBD/DVDが届くと言う宅配レンタルサービスになっています。
返却も郵便ポストに投函するだけなので非常に簡単です。
VODは便利ですが、配信されていない作品も多かったりします。
その点TSUTAYA DISCASは日本のレンタルビデオを支配したTSUTAYAが運営しているサービスなので、貸し出しされていない作品を探す方が難しいと思うくらいラインナップが充実しています。
TSUTAYA DISCASにも30日間の無料期間がありますが、この期間内に解約すれば料金は掛からないので、興味がある人は試しに利用してみても損はしません。
\30日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間中に退会すればタダ
※動画1万本見放題VODのTSUTAYA TVも使える(※TSUTAYA DISCASではなくTSUTAYA TVで配信されている場合もあります)
※無料期間でもTSUTAYA TVで使える1100円分のポイントが貰える
映画『13日の金曜日(2009)』あらすじ

アメリカ、ニュージャージー州クリスタルレイクのキャンプ場。そこはある逸話によって、呪われた場所と恐れられていました。
1980年、キャンプ場の指導員の不注意による事故で、息子であるジェイソンを失った母パメラは、狂気に駆られて指導員たちを次々と惨殺していきました。しかし一人の生存者により、ナタで首を切り落とされ、彼女は命を落としてしまいます。すべては終わったかのように思われましたが、実は死んだと思われていたジェイソンは生きていました。母が殺されるのを目の当たりにした彼は、奔放な若者たちに復讐を誓い、現在もクリスタルレイク周辺を彷徨っているという…
時が過ぎ、現在。このクリスタルレイク近くの森にキャンプに訪れていた若者のグループがいました。しかし彼らは、謎の大男に襲われ、行方不明となってしまいます。その6ヶ月後、消息を立った若者の一人であるホイットニーの兄クレイは、その行方を追っていました。
一方で、また新たな大学生のグループがクリスタルレイクを目指していました。金持ちの息子トレントは、そのガールフレンドのジェンナと他5人の友達を、湖畔近くの別荘へと招待していたのです。
そこへクレイが、ホイットニーの居場所について聞き込みにやってきます。彼に同情したジェンナは、ホイットニーの捜索に協力します。
その他のメンバーは気にもとめず、湖畔で馬鹿騒ぎしながら楽しいひとときを満喫していました。しかしメンバーのカップルが、湖で水上スキーをしていると、ホイットニー達を襲った大男が再び現れ、二人を殺害します。
これを皮切りにグループのメンバーは、一人また一人と次々に殺されていくのでした…
映画『13日の金曜日(2009)』基本情報・キャスト
製作:2009年製作・アメリカ・ホラー(2009年2月13日)R15+
監督:マーカス・ニスペル
脚本:ダミアン・シャノン、マーク・スウィフト
出演者:ジャレッド・パダレッキ、ダニエル・パナベイカー、アマンダ・リゲッティ、トラヴィス・ヴァン・ウィンクル 他
映画『13日の金曜日(2009)』見どころ3選!
生まれ変わった『13日の金曜日』

1980年に公開され、一大スラッシャー映画ムーブメントを巻き起こした名作『13日の金曜日』を、本作は大胆にリブート!
監督は2003年に『悪魔のいけにえ』のリブートである『テキサス・チェーンソー』を手掛けたマーカス・ニスペルが務め、さらにはオリジナルの監督ショーン・S・カニンガムと『トランスフォーマー』で有名なマイケル・ベイも製作に名を連ねており、豪華な制作陣に否が応でも期待させられます!
ストーリーは、設定を一から見直されており、本シリーズを初めて鑑賞する方でも問題なく楽しめる親切設計となっています。旧作へのリスペクトも忘れておらず、随所で見えるオマージュやお約束的シーンにファンなら思わずニヤリとしてしまうこと間違いなしです!
チャイルド・プレイのリメイク!↓

こだわりの残酷シーン

『13日の金曜日』シリーズの見どころはなんと言っても、やりすぎ残酷シーンです!
一作目で特殊メイクを担当したのは名匠トム・サヴィーニ。こだわり抜かれて作られた殺人ギミックは当時、「本当に俳優を殺しているのではないか!?」と話題になったほどでした。そんなこだわりの残酷描写はもちろん本作でも継承されています!
とにかく「同じ殺し方はしねぇぞ!」という気合いを感じるバラエティ豊かな殺人シーンの数々は、作り手たちの本気度がひしひしと伝わってきます。
こちらも殺し方がグロいホラー映画!↓

お色気おっぱいシーンも多数!

ファミリー向け作品『トランスフォーマー』にも容赦なく下ネタをぶち込んでくるサービス精神の塊のような男、マイケル・ベイが一枚噛んでいるだけあって、やたらにお色気シーンが多いのも嬉しいところです!
とにかくエロい女子がたくさん登場!そしてみんなすぐトップレスになるという淫乱っぷり!とくに注目なのが、金持ちのバカ息子トレントに惚れるこれまたバカな金髪巨乳ギャルのブリーちゃんです!メッチャクチャ柔らかそうなデカパイを揺らしながらの騎乗位ファックシーンは、残酷シーン以上に注目です笑
2分に1回ホラーかエロという映画↓

映画『13日の金曜日(2009)』予告編
映画『13日の金曜日(2009)』ネタバレ
ジェイソンと壮絶な死闘!ホイットニー救出の結末は…

ホイットニーの行方を探すクレイとジェンナ。彼らはクリスタルレイクキャンプ場の小屋へとたどり着きます。あまりの禍々しい雰囲気に、二人はすぐにそこから出ようとしますが、暗がりから大きな影が現れます。ジェイソン。彼が抱えていたのは、湖で殺したカップルの死体でした。それを目撃した二人は、危機を知らせるため、別荘へと走ります。
その時、ジェイソンの小屋の地下には、行方不明となっていたホイットニーの姿がありました。彼女は鎖に繋がれ、ジェイソンに監禁されていたのでした。
別荘へと戻り、危機が迫っていることを知らせる二人でしたが、トレントたちは彼らの話を信用しようとしません。そこにジェイソンが現れ、別荘へと侵入を許してしまいます。
またたく間に、グループの大半が惨殺されてしまいますが、クレイとジェンナはジェイソンを倒すため、彼の後を追って、小屋へと戻ります。
地下から聞こえる声を聞き、無事ホイットニーを救出する二人。しかしすぐにジェイソンに勘付かれ、彼らは急いでその場から逃げ出します。しかし途中でジェンナはジェイソンに殺されてしまうのでした。
なんとか逃げた兄弟は、ジェイソンを納屋へと誘い込み協力して彼を倒します。生き残った二人は、ジェイソンの死体を湖に捨てます。しかしジェイソンは蘇り、彼ら二人をクリスタルレイクの中へと引きずり込むのでした…
映画『13日の金曜日(2009)』感想
ジェイソンのマンハント技術

ジェイソンが魅せるマンハントスキルがとにかく秀逸で、めちゃくちゃかっこよかったです!
『13日の金曜日』はオリジナルから数えて、本作で実に29年も続いている超ご長寿ホラータイトル。それだけ長い期間、調子に乗ったパリピ集団をぶち殺しまくってきたジェイソンだけあって、人間狩り技術の発達はもはや達人の域に達しているのです!
トラバサミを使ったトラップ、湖上を走るボートめがけて寸分の狂いなく頭を射抜くアーチェリー技術、さらにはブレーカーを落として相手から視界を奪い、一人を半殺しにして仲間を誘い出すなど、ジョン・ランボーも真っ青な残酷ゲリラプレイの数々は、見ているだけでテンションが上がりました笑
特にアホな陽キャの大好物マリファナをつかっておびき寄せるシーンは、パリピの生態を知り尽くしているジェイソンだからこそできた離れ業でした!
ジェイソンはチェーンソーを使わない!↓

ウザいリア充集団が惨殺されていくカタルシス

本作で描かれるパリピ大学生達のアホ丸出しのチャラつきっぷりには、頭を痛くさせられました……。特に僕みたいな暗い学生時代を過ごした人間からすると、こういう奴らが一番鼻持ちならない集団なわけですよ!
なにより一番ムカついたのは、グループのリーダー格であるトレント。こいつがとにかく自己中なクソ野郎で、本作のヘイトを一身に背負っています。しかもイケメンで、金持ちで、さらにはギャルにモテモテときた!
一番エロいギャル、ブリーちゃんとセックスするのもこいつです!(しかも作中唯一最後までやったのはこいつだけ)イキリまくる彼の姿に終始イライラさせられました笑
しかし!そんな身勝手はジェイソンが許しません!29年もの間、陽キャたちへの復讐に燃え、童貞を貫き、ぶち殺し技術を磨いてきたジェイソンの前では、いくらマッチョなイケメンだろうと赤子同然。
一人また一人と、卓越した殺人スキルを披露しながら、憎きリア充たちを華麗にぶち殺していく彼の勇姿は観ていて非常に爽快です!人生陰キャ道まっしぐらという茨道を進む我々ボンクラ達にとって、ジェイソンは単なる殺人鬼ではなく、ある意味ヒーローなのかもしれませんね笑
映画『13日の金曜日(2009)』みんなの評価
リメイク版の13日の金曜日、面白かったけどオリジナルの方が好み(※個人の感想です)
— ごまみそリージョン@完璧趣味 (@gomamiso_extra) May 29, 2020
やっと13日の金曜日観た!
なんかリメイク版だったみたいだけど(´・ω・`)
感想はおっぱいまるだし!!!!— かける (@kakeru_astn) October 7, 2018
リメイク版「13日の金曜日」の感想。リメイク版と言いつつも「13日の金曜日」のリメイクでは断じてない。恐らく、ホラーとしては殺人鬼ジェイソンシリーズの中でもかなりいい出来の方ではないかと。内容はベタだけど観客がジェイソンに求めているものが詰まっている。
— かグワC (@kaguwac) July 30, 2012
リメイク版「13日の金曜日」を見ましたぞ。
感想
→ジェイソン無双♡
ずっとフラグ回収シーンで落ち着かない♡
名付けるならスポーティホラー♡ソイヤー(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
— 岡村トモ子 (@ocamotts) May 20, 2016
間違えて借りたリメイク版の13日の金曜日見てました。なんか普通って感想です。特別秀でている物でもないし、駄作でもなかった。リメイクしたからこその映像の進化も特段感じられず pic.twitter.com/OzelREQYlm
— チャック・サンイーヌ (@Chuck_Cat50) April 27, 2018
映画『13日の金曜日(2009)』まとめ
名作ホラーのリブートだけあってオーソドックスな、正当スラッシャー映画でした!
見応え充分な残酷シーンに、さらにはお色気シーンも忘れずにぶち込んでくるサービス精神たっぷりの本作は、ホラー映画ファンならとりあえず観ることをオススメします!
特に普段からチャラチャラしたパリピたちへのルサンチマンを蓄積している、冴えない男子諸君は必見です!
ただ最近の良質ホラーに目が肥えてしまっている人は少し物足りないかも?
* 紹介した作品の各VODの配信情報は2020年9月のものになります。