『名もなき塀の中の王』…少年が刑務所の中での出会いを通し、成長していく物語です。
このページでは『名もなき塀の中の王』の無料視聴方法を解り易く紹介しています。
また、あらすじ・見どころ・ネタバレなども紹介していますので、作品の概要だけ知る事も出来ます。
Contents
映画『名もなき塀の中の王』の無料視聴方法
『名もなき塀の中の王』を配信しているVODは以下になります。
U-NEXT | ○ |
---|---|
Hulu | × |
dTV | × |
FODプレミアム | × |
TSUTAYA DISCAS | △ |
映画『名もなき塀の中の王』の視聴にオススメなのはU-NEXT

僕が一番お勧めしたいVODはぶっちぎりでU-NEXTです。
動画配信本数が17万本以上(見放題14万本)とVOD業界全体で見てもトップの配信本数を誇る事に加えて、電子書籍35万冊以上配信、雑誌70誌以上の読み放題が利用出来るという優れモノの動画配信サービスになっております。
さらに我々男性には嬉しい事に、見放題で視聴できるアダルト動画が3万5千本以上も配信されていると言う神としか言い様の無いVODで御座います!
R指定映画なんてしゃらくせえ!もっとスケベな動画が見たいんじゃ!と思っているお父さんお兄さんも絶対に満足できる質と量が揃っている事を、チェリーボーイだけあってAVを滅茶苦茶見てる僕が保障します!
また、31日間の無料期間中でも600円分のポイントが配布されると言う大盤振る舞いを見せてくれています!このポイントは映画・ドラマの最新作や電子書籍の購入に使えるので利用価値は非常に高いです!(有料会員になると毎月1200ポイント付与)
月額料金は2189円(税込)で強気の価格設定ですが無料期間中に解約してしまえば月額費を払う必要は無くタダで利用できるので、使うだけ使ったらさっさと解約しましょう。
\ 31日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間でも600円分のポイントが貰える
※無料期間中に退会すればタダ
映画『名もなき塀の中の王』をDVD/BDで見たい人はTSUTAYA DISCAS

BDかDVDで見たい!という方にはTSUTAYA DISCASがお勧めです。
これは注文すると自宅にBD/DVDが届くと言う宅配レンタルサービスになっています。
返却も郵便ポストに投函するだけなので非常に簡単です。
VODは便利ですが、配信されていない作品も多かったりします。
その点TSUTAYA DISCASは日本のレンタルビデオを支配したTSUTAYAが運営しているサービスなので、貸し出しされていない作品を探す方が難しいと思うくらいラインナップが充実しています。
TSUTAYA DISCASにも30日間の無料期間がありますが、この期間内に解約すれば料金は掛からないので、興味がある人は試しに利用してみても損はしません。
\30日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間中に退会すればタダ
※動画1万本見放題VODのTSUTAYA TVも使える(※TSUTAYA DISCASではなくTSUTAYA TVで配信されている場合もあります)
※無料期間でもTSUTAYA TVで使える1100円分のポイントが貰える
映画『名もなき塀の中の王』あらすじ

成人刑務所に、19歳の少年が少年院から移送されてきます。名はエリック・ラブ。
幼少期のトラウマから誰も信じることが出来ず、収容早々看守に噛み付くエリックは、まるで狂犬のよう。そんな彼は、刑務所の中で、生き別れた父親ネビル・ラブと再会します。ネビルは息子の身を案じ、「生き延びたければ、ここでは目立つことをするな」と警告しますが、エリックは感情をコントロールすることが出来ず、次々騒ぎを起こしてしまいます。
そんなエリックの凶暴性を治すため、所長たちはエリックにグループ療法を受けさせます。内容は、カウンセラーのオリバーを交えて囚人同士でディスカッションをするというもの。初めは反発していたエリックですが、他の囚人たちからリンチされていたところを助けられ、徐々に彼らとの交流が生まれ始めます。一方、父ネビルは、彼なりの方法でエリックを教育しようと試みますが……。
映画『名もなき塀の中の王』基本情報・キャスト
製作:2013年・イギリス製作・ドラマ(2013年公開)R15+
監督:デヴィッド・マッケンジー
出演者:ジャック・オコンネル、ベン・メンデルソーン、ルパート・フレンド、サム・スプルエル、アンソニー・ウェルシュ、デヴィッド・アヤラ、ピーター・フェルディナンド、ガーシュウィン・ユスターシュ・Jr、ジリー・ギルクリト
映画『名もなき塀の中の王』見どころ3選
父子の不器用な愛の形

エリックとネビルは、普通の家庭とは違う歪な親子関係。
空白の19年間の溝は大きく、なかなか父子がわかり合うのは難しい。それでも根底には愛があり、不器用ながらも子を想う父親、父親を想う子の姿に心動かされます。
父親が頭可笑しいサイコな映画↓

人間としてのエリックの成長

トラウマを抱え、誰も信用できず攻撃することしか出来なかったエリック。狂犬のような少年が、グループ療法を受け、人と出会うことで、だんだんと感情のコントロールや信頼の築き方を学び、人間らしくなっていく。これは、まぎれもなく1人の少年の成長物語です。
少女がエロスを通して成長していく物語↓

刑務所の闇

刑務所モノの映画を見るにつけ、欧米の刑務所ってつくづく怖い……と思ってしまいます(笑)受刑者同士の争いもですが、何よりも看守側の闇の深さたるや。
映画はイギリスの刑務所が舞台ですが、裏でつながりのある看守と囚人の関係や、都合のいいように裏工作をする、刑務所の裏側の恐ろしさに凍り付きます。(作中、アメリカやモロッコの刑務所について言及するシーンもあって面白いです。)
映画『名もなき塀の中の王』予告編
映画『名もなき塀の中の王』ネタバレ
エリックとネビル、父子の関係の結末は?

グループ療法により、だんだんと他者に心を開くことを覚えていくエリック。しかし、自分の知らないところで息子が成長してゆくことに焦りを覚えたネビルは、父親としての威厳を保とうと、エリックに支配的な振る舞いをしてしまいます。そんなネビルに、エリックは苛立ちを覚え、2人は反発し合います。
ある日、グループ療法をやめさせるよう仕組んだネビルに対し、エリックはブチ切れ、言い争いに。エリックは、仲裁に入ったデニス(囚人の中で力を持つ男)を投げ飛ばしてしまいます。日ごろからエリックを目障りに思っていたデニスは、裏でつながりのある看守長たちに指示し、自殺に見せかけてエリックを殺させるよう仕組みます。さらに、懲罰房から抜け出したネビルも一緒に始末しようと、ナイフで襲い掛かります。しかし、ネビルはデニスを返り討ちにし、エリックの窮地に駆け付け、死に物狂いで息子を救い出すのでした。恐ろしい思いをしたエリックは、父ネビルの胸に抱かれて子供のようにむせび泣きます。
デニスを刺し、看守たちを殴ったネビルは、移送されることに。そこへエリックが見送りにやって来ます。ネビルは「お前の父親であることを誇りに思う」と伝え、父子は頬を寄せ合い、絆を確かめ合うのでした。
映画『名もなき塀の中の王』感想
不器用すぎる父子の愛
生き別れたエリックとネビルは、再会を待ち望んでいたはずです。しかし、19年間という月日は長く、父子はお互いに接し方がわかりません。特にネビルは、父親としてのプライドや支配欲が邪魔をして、エリックに対し素直に愛情表現することができません。そんなネビルに苛立ち、反発するエリック。それは、ふつうの思春期の子供と同じ反応なのですが、2人の場合はさらに関係がこじれてしまっています。ネビルがエリックを守ろうと思えば思うほど、その愛情は裏目に。大切に思えば思うほど、上手く伝えられないネビルの不器用さが心を締め付けます…。
それでも、最後には不器用な愛はしっかりとお互いに伝わります。何としても息子を助けようと命を張るネビルの姿は、勇ましく、父親としての愛に満ちていました。言葉を交わさずとも確かめ合える父子の絆は、グッとくるものがあります。
トランスジェンダーの父と息子が旅する映画↓

細かな人物描写

エリック、ネビル親子に始まり、細かな人間描写も映画の魅力の一つであると思います。
主人公エリックは、他の受刑者たちよりも数段若く、暴力的ですがどこか幼くて無邪気さの残る人物として描かれています。オリバー先生に頼まれたとはいえ、野良犬のような可愛げがあるエリックを、治療グループのメンバーが見守ってしまいたくなるのもわかります。
また、エリックと共に療法を受ける黒人たちが、これまた人間らしくていい味出してるんですよね。作中では、治療としてディスカッションをするシーンが何度かあるのですが、その会話に、彼らのキャラクターが表れていてまた面白いのです。人種の話から下世話な話に移っていくところなど、興味深い会話がなされています。
映画『名もなき塀の中の王』みんなの評価
『名もなき塀の中の王』@ケイズシネマ。このヤバさにこみ上げてきた。歪んでしまってる父親の愛情と正気を失う刑務所の中でのサバイバル。あまり順位はつけないのだが、他から抜きん出ている。今年の洋画マイベスト。 pic.twitter.com/Ir0ix8xkI4
— 神宮の雀 (@428dvtm) November 2, 2015
見る直前まで気絶しそうに眠くてもうダメ絶対寝ると思った『名もなき塀の中の王』、あまりの面白さと緊張感で始まった途端覚醒した!
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) October 23, 2015
そういえば面白かったこと思い出したので、誤字等直して再送☺️💡🎬️デス…
【名もなき塀の中の王】
怒りを抑えて息をして
怒りの支配者になれたとき
怒りの回転は速度を落とし
繋がる血の流れは
時間を巻き戻す見応えありました😊あとスニッカーズ食べたくなりました。 pic.twitter.com/hqrJjK5TWG
— 静船 (@shifuneway) August 23, 2019
映画『名もなき塀の中の王』まとめ

全編通してBGMもなく淡々と進んでいくストーリー、映画『名もなき塀の中の王』は、派手な映像や明瞭な感情描写によってではなく、静かに人間の内側や心の交流を描いた映画だと思います。
余韻の残る映画なので、人間ドラマがお好きな方、ぜひ一度見てみてください。おススメです。
* 紹介した作品の各VODの配信情報は2020年6月のものになります。