『ストロベリーショートケイクス』…都会で暮らす女性の日常をハートフルな視点で描いたヒューマンドラマです。
このページでは『ストロベリーショートケイクス』の無料視聴方法を解り易く紹介しています。
また、あらすじ・見どころ・感想なども紹介していますので、作品の簡単な概要だけ知る事も出来ます。
Contents
映画『ストロベリーショートケイクス』の無料視聴方法
『ストロベリーショートケイクス』を配信しているVODは以下になります。
U-NEXT | ○ |
---|---|
Hulu | × |
dTV | × |
FODプレミアム | ○ |
TSUTAYA DISCAS | △ |
映画『ストロベリーショートケイクス』の視聴にオススメなのはU-NEXT

僕が一番お勧めしたいVODはぶっちぎりでU-NEXTです。
動画配信本数が25万本以上(見放題22万、レンタル3万)とVOD業界全体で見てもトップの配信本数を誇る事に加えて、電子書籍76万冊以上(マンガ45万、書籍26万、ラノベ5万)配信、雑誌150誌以上の読み放題が利用出来るという優れモノの動画配信サービスになっております。
さらに我々男性には嬉しい事に、見放題で視聴できるアダルト動画が4万本以上も配信されていると言う神としか言い様の無いVODで御座います!
R指定映画なんてしゃらくせえ!もっとスケベな動画が見たいんじゃ!と思っているお父さんお兄さんも絶対に満足できる質と量が揃っている事を、AVを滅茶苦茶見てる僕が保障します!
また、31日間の無料期間中でも600円分のポイントが配布されると言う大盤振る舞いを見せてくれています!このポイントは映画・ドラマの最新作や電子書籍の購入に使えるので利用価値は非常に高いです!(有料会員になると毎月1200ポイント付与)
無料期間中に解約してしまえば月額費を払う必要は無くタダで利用できるので、使うだけ使ったらさっさと解約しましょう。
\ 31日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間でも600円分のポイントが貰える
※無料期間中に退会すればタダ
映画『ストロベリーショートケイクス』をFODプレミアムで見る!

FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスで、U-NEXTの無料期間をすでに使っている人にお勧めのVODです!
976円(税込)と平均的な価格ですが、動画2万本に加えて15万冊以上の電子書籍が配信されていて、100冊以上の雑誌が読み放題で利用できます。
さらに会員には毎月1300円分のポイントが配布されるのですが、無料期間中でもMAXの1300ポイントを手に入れる事が出来ます!976円で1300円分のポイントでも凄いのに無料期間でも1300ポイント貰えるのは狂ってますね笑
ポイントは有料動画以外にも電子書籍に使えるので無駄になる事はまずありません。
また、フジテレビの番組はFODプレミアムが独占配信しているので、月9の名作を見るにはここに登録する以外道はありません。
無料期間も2週間あり、ここで紹介している他のVODと同じく無料期間中に解約すればタダなので気になったら登録してみてください。
\2週間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間でも最大1300円分のポイントが貰える
※無料期間中に退会すればタダ
映画『ストロベリーショートケイクス』をDVD/BDで見たい人はTSUTAYA DISCAS

BDかDVDで見たい!という方にはTSUTAYA DISCASがお勧めです。
これは注文すると自宅にBD/DVDが届くと言う宅配レンタルサービスになっています。
返却も郵便ポストに投函するだけなので非常に簡単です。
VODは便利ですが、配信されていない作品も多かったりします。
その点TSUTAYA DISCASは日本のレンタルビデオを支配したTSUTAYAが運営しているサービスなので、貸し出しされていない作品を探す方が難しいと思うくらいラインナップが充実しています。
TSUTAYA DISCASにも30日間の無料期間がありますが、この期間内に解約すれば料金は掛からないので、興味がある人は試しに利用してみても損はしません。
\30日間の無料キャンペーンあります! /
※無料期間中に退会すればタダ
※動画1万本見放題VODのTSUTAYA TVも使える(※TSUTAYA DISCASではなくTSUTAYA TVで配信されている場合もあります)
※無料期間でもTSUTAYA TVで使える1100円分のポイントが貰える
映画『ストロベリーショートケイクス』あらすじ

大失恋を経験したフリーターの里子と、彼女のバイト先の人気デリヘル嬢・秋代。里子は密かに秋代に憧れていたが、秋代はかなうはずのない恋をしていた。一方、過食と嘔吐を繰り返すイラストレーターの塔子は、同居人のOL・ちひろと気持ちが通じず衝突し…。

映画『ストロベリーショートケイクス』基本情報・キャスト
製作:2006年製作・日本・ドラマ・恋愛(2006年9月23日)R15+
監督:矢崎仁司
原作:魚喃キリコ
出演者:池脇千鶴、中越典子、中村優子、岩瀬塔子、加瀬亮、安藤政信、諏訪太朗、いしのようこ




映画『ストロベリーショートケイクス』見どころ3選!
日常系映画の代表作!

邦画好きなサブカル女子から熱狂的に支持される漫画家・魚喃キリコ(『南瓜とマヨネーズ』『blue』)自身が役者としても出演するほど気合いの入った本作は、孤独を抱えながら恋愛や仕事に追われて暮らす女性たちの日常を描いた物語です。そこに、女性器を撮り続ける写真家の映画『スティルライフオブメモリーズ』のような観察する映画が得意な矢崎仁司監督のセンスが組み合わさったことで、可笑しくも切ない等身大の人間ドラマが誕生しました。

女子が悶絶&共感するキャラクター!?

本作を見た女子の中で、「イタいほど気持ちがわかり過ぎてツラい!」「なんだかよくわからないけど泣けた!」といった感想が多々あるように、ハマる人はとことんハマる映画です。その理由は何と言っても、タイプの異なる主役4人のキャラクターが持っている魅力のおかげでしょう。誰もが明るく生きているように見えるけど、心の中には闇や弱さを抱えていて、それって映画を見ている自分と重なるところがあるので、女性だったら4人の内の誰かに共感せずにはいられないのではないでしょうか?
男子だからこそ楽しめる視点もある!?
男子だって、怖いもの見たさ的な面白さを感じられると言うか…リアル女子の生態を覗き見するような楽しみ方ができるでしょう。女子同士の嫉妬、本心を隠した上辺トーク、マウントの取り合い等々を見ながら、「男に生まれて良かった」と思えるかもしれません(笑)もちろん、中村優子のセクシー下着姿や官能セックスシーン、中越典子の顔射フィニッシュ、珍しい原作者自身のヌード&オナニー等々のサービス展開も用意されています!
男も女も楽しめるエロ映画↓

映画『ストロベリーショートケイクス』予告編
(90秒予告公式)
映画『ストロベリーショートケイクス』感想
ダメ女たちの奮闘記…

男の自分から見れば、それぞれが「めんどくせー女だな!」で済ましちゃいがちな“重たい”女子4人の日常をユーモアを交えつつ描いた物語なので、「女子って大変そう…」なんて思って見始めたんですが、次第に彼女たちが胸に抱えている孤独や不安が見えてきて、最後には「みんな幸せになって欲しい!」と心から願わずにはいられませんでした。
(って言うか、本作に登場する男たちがクソ過ぎるような気もするんだけども、そんなクソ男を好きになっちゃう方もダメ女確定ですよね!?)
ハリウッドでは、レネー・ゼルウィガー主演の『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズや、シャーリーズ・セロン主演の『ヤング≒アダルト』、ドリュー・バリモアが主演するラブコメ映画全般のように、こじらせ系ダメ女主人公が恋愛面で四苦八苦する映画が、これまでに数多く作られていますがダメ女映画の日本代表は本作かもしれませんね。
高良健吾がダメ男を演じる映画↓

あなたはどの女タイプ?

4人の女性の中で、個人的には秋代のエピソードが一番悲しくて同情しちゃいました。特に、マンションの5階以上に住むことを目標にしていた彼女の、本当に望んでいる愛は木造アパートの2階にあるというのが切な過ぎて…しかもデリヘルで派遣されて愛の無いセックスが行われるのが、決まって高層階というダメ押しもツラ過ぎます!
さらに、友達から恋人に発展できないもどかしさは僕にも痛いほどわかると言うか、「もし告白でもして断られたなら、それまでの友人関係に戻れないかも」なんて思って先に進めなかった経験ばかり思い当たるので心エグられるエピソードでした(笑)
岩佐真悠子が女性器に浮かんだおじさんと本当の愛に気付く映画↓

希望あふれるラストシーン…

秋代が「神様なんていらない」と言って否定するラストシーンは、同時に、普通に暮らしていたら出会うことがなかっただろう性格も境遇も異なる女性たちが、神様のような存在によって引き寄せられて出会うことができ、友情という絆で結ばれて共に人生を歩んでいけるようになることを匂わせる、美しいシーンとなっています。
彼女のいない僕は、このラストシーンを「孤独を癒すには恋愛よりも友情の方がいいんだ!」と読み解き、友達関係を大切にしていくことを固く心に誓いました。
映画『ストロベリーショートケイクス』まとめ

ダメ女たちの人生再スタート映画です!彼女もいないような自分には正直よくわからない部分も多いのですが、女心を理解するためにも男子必見な作品だと思います(笑)
ダメ女映画の良いところは、主人公のダメな部分を肯定する優しい眼差しがあるところ。
日々の暮らしの中で「上手くいかないな…」と感じることは誰にでもあるでしょう。
そんなことが続けば自然と落ち込んで、「自分の人生はこんなはずじゃ無かった…」と心が闇堕ちしてしまいます。
でも、心が塞ぎ込んでしまった人のところには、幸せはやってきません!
(と言うか幸せに気づくことができません!!)
本作は、自分のダメな部分を受け入れることができた先に明るい未来が待っているということを教えてくれるので、気分が落ち込んだときの鑑賞にオススメです。

* 紹介した作品の各VODの配信情報は2020年5月のものになります。